COURSE

  • オンライン

講座概要

ファイナンシャル・プランニング技能検定とは?

個人の資産運用やライフプランについての知識を証明する資格です。
日常生活におけるお金の流れやしくみを学び、総合的な資産運用をアドバイスするスキルを身につけます。お金と暮らしに関わる幅広い知識を身につけることができます。

こんな方にオススメ!

  • 事務業/営業系/経理/総務を目指す方
講座情報
対象学年

全学年

受講料

3級: ¥40,010(教材費込・試験料込・税込)
2級: ¥49,210(教材費込・試験料込・税込)

受講スタイル

3級: オンデマンド学習+ライブ配信フォロー授業(数回)
2級: オンデマンド学習+ライブ配信フォロー授業(数回)

開講時期・授業スケジュール
【前期】

3級:6月~9月

【夏期】

2級:10月~2024年1月

【後期】

3級:10月~2024年1月

【春期】

3級:2024年2月~5月

受講申込期間
(詳細スケジュールはUNIPA、資格コーナーHPで案内します。)
【前期】

3級

【夏期】7/3(月)~7/24(月)※支払期限:7/27(木)

2級

【後期】

3級

【春期】

3級

試験情報
(最新の試験情報は公式サイトよりご参照ください。)
公式サイト

公式サイト:http://www.jafp.or.jp/

試験日

3級:9月、2024年1月、2024年5月
2級:2024年1月
試験方式が変更になった場合(オンライン試験など)、試験スケジュールも変わる可能性があります。

試験料
※受講料に含まれています。

3級:¥8,000
2級:¥11,700

これまでの試験結果

3級受験者数合格者数合格率
2023年1月学科:39,839名
実技:38,633名
学科:33,961名
実技:34,127名
学科:85.25%
実技:88.34%
2022年9月学科:34,616名
実技:33,246名
学科:27,963名
実技:28,072名
学科:80.78%
実技:84.4%
2級受験者数合格者数合格率
2023年1月学科:29,466名
実技:23,994名
学科:16,537名
実技:14,283名
学科:56.12%
実技:59.53%
2022年9月学科:26,265名
実技:21,516名
学科:11,074名
実技:12,167名
学科:42.16%
実技:56.55%

参照:NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会・FP技能士の取得者数 及び 試験結果データより


CM動画