COURSEMicrosoft® Office Specialist対策講座
講座概要
Microsoft® Office Specialist対策講座とは?
マイクロソフト社が認定する全世界で通用する国際資格です。
「Word」「Excel」「PowerPoint」などのアプリケーションを使いこなせる証明になります。
合否結果は試験後すぐに確認できるため、取得したその日からパソコンスキルを証明できます。
SpecialistとExpertの違いとは?
スペシャリストレベルは、普段よく利用される基本的な機能が中心です。難易度は一般レベルのため、初心者でも合格を目指せます。
エキスパートレベルは、組織としての文書管理やデータの集計、グループワークを意識した機能や管理を目的とした機能など、ワンランク上の生産性の高い機能が中心です。難易度はスペシャリストレベルに比べて高く、より効率的なアプリケーションの使用を目指すレベルとなります。
こんな方にオススメ!
- 全学部・全学年対象
- 資格を取得して就職活動やレポート作成に活かしたい方
講座情報
対象学年
全学年
受講料
スペシャリストコース:¥35,750(教材費込・試験料込・税込)
エキスパートコース:¥41,360(教材費込・試験料込・税込)
受講スタイル
スペシャリストコース: オンデマンド学習
エキスパートコース: オンデマンド学習+ライブ配信フォロー授業(数回)
開講時期・授業スケジュール
【前期】
スペシャリストコース:随時
エキスパートコース:5月~8月
【夏期】
スペシャリストコース:随時
【後期】
スペシャリストコース:随時
【春期】
スペシャリストコース:随時
エキスパートコース:2024年2月~3月
受講申込期間
(詳細スケジュールはUNIPA、資格コーナーHPで案内します。)
【前期】
スペシャリストコース:随時
エキスパートコース:
【夏期】
スペシャリストコース:随時
【後期】
スペシャリストコース:随時
【春期】
スペシャリストコース:随時
エキスパートコース:
試験情報
(最新の試験情報は公式サイトよりご参照ください。)
公式サイト
試験日
【前期】8月【夏期】11月【後期】2024年1月【春期】2024年3月
試験方式が変更になった場合(オンライン試験など)、試験スケジュールが変わる可能性があります。
試験料
※受講料に含まれています。
3級:¥8,580
2級:¥10,780
これまでの試験結果
スペシャリスト | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
非公開 | 非公開 | 非公開 |
エキスパート | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
非公開 | 非公開 | 非公開 |
参照:
CM動画