公務員になるには
公務員の種類
種別・科目
公務員試験は、数多くの科目から出題されます。
職種や自治体により出題される科目が異なりますので、以下一覧表を確認しておきましょう。
試験科目(職種別)
←横にスクロールできます→
職種 | 1次試験 | 2次試験 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
国家総合職(大卒) | ― | |||||
国家一般職(大卒) | ― | ― | ||||
国税専門官 財務専門官 労働基準監督官A |
― | ― | ||||
裁判所一般職(大卒) | ― | |||||
東京都Ⅰ類B(一般方式) | ― | ― | ||||
特別区Ⅰ類(東京23区) | ― | ― | ||||
地方上級(県・政令指定都市) | ||||||
市役所(教養+専門型) | ― | ― | ||||
市役所(教養型) 警察官・消防官 |
― | ― | ― | |||
市役所(SPI型) | ― | ― | ― | |||
国立大学法人等 | ― | ― | ― | ― |
出題科目(職種別)
←横にスクロールできます→
出題科目 (択一)一覧 |
職種 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国家 | 地方 | 法人 | ||||||||||||||
国 家 総 合 職 ︵ 大 学 法 律 区 分 ︶ |
国 家 一 般 職 ︵ 大 卒 ︶ |
裁 判 所 一 般 職 ︵ 大 卒 ︶ |
国 税 専 門 官 |
財 務 専 門 官 |
労 働 基 準 監 督 官 A |
地 方 上 級 ︵ 全 国 型 ︶ |
京 都 府 ︵ 総 合 政 策 ︶ |
奈 良 県 |
兵 庫 県 |
京 都 市 |
堺 市 |
神 戸 市 ︵ 総 合 事 務 ︶ |
国 立 大 学 法 人 等 |
|||
教 養 択 一 ︵ 基 礎 能 力 ︶ |
一 般 知 能 |
文章理解 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
数的処理 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
一 般 知 識 |
自然科学 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | |||||
人文科学 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | ||||||
社会科学 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | ● | ● | |||
時事 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
その他 | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||
専 門 択 一 |
法 律 系 |
憲法 | ● | ▲ | ● | ▲ | ● | ▲ | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ▲ | |
行政法 | ● | ▲ | ▲ | ● | ▲ | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ▲ | ||||
民法 | ● | ▲ | ● | ● | ▲ | ▲ | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ▲ | |||
商法 | ▲ | ● | ▲ | |||||||||||||
刑法 | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ● | ▲ | ▲ | |||||||||
労働法 | ▲ | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ▲ | |||||||
国際法 | ▲ | |||||||||||||||
経 済 系 |
経済原論 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ▲ | |||
財政学 | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ▲ | |||||
政 治 系 |
政治学 | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ▲ | |||||
行政学 | ▲ | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ▲ | ||||||||
社会学 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ||||||||||
社会政策 | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ||||||||||
国際関係 | ▲ | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ▲ | ||||||||
そ の 他 |
経営学 | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ▲ | ▲ | ▲ | ● | ▲ | ||||||
会計学 | ● | ▲ |
上記以外にも出題される科目があり、試験種によって各科目の出題数も異なります。最新の情報は受験案内等でご確認ください。
出題形式
公務員試験は大きく分けて「教養試験」「専門試験」「人物試験」等があります。
試験は通常、一次試験(筆記試験)→二次試験(人物試験)となります。
近年、一次試験の出題形式は多様化している傾向にあり、教養試験・専門試験に加え、民間企業の採用試験にも多いSPIなどを使って受験できる自治体も増えてきています。
特に近大生の受験先としても多い大阪府内の自治体は、ほとんどがSPI試験を導入しています。
教養試験・SPI試験どちらで受験するかを選択できる自治体もあり、今後もSPI試験を導入する自治体は増える傾向にあります。
このような自治体では、人物重視となる傾向が強いため、面接の対策はしっかりおこなうようにしましょう。
主な自治体は以下をご確認ください。
①教養+専門
- 国家総合職
- 国家一般職
- 国税専門官 裁判所職員
- 財務専門官
- 京都府
- 兵庫県
- 和歌山県
- 奈良県
- 三重県
- 島根県
- 香川県
- 堺市
- 京都市
- 和歌山市
etc.
②教養
- 吹田市
- 松原市
- 貝塚市
- 宮津市
- 舞鶴市
- 尼崎市
- 豊岡市
- 紀の川市
- 橿原市
- 大阪府警
- 京都府警
- 兵庫県警
- 和歌山県警
- 奈良県警
- 警視庁
- 大阪市消防
- 東大阪市消防
- 神戸市消防
- 奈良市消防
- 有田市消防
- 東京消防庁
etc.
③SPIなど
- 大阪府
- 大阪市
- 東大阪市
- 八尾市
- 吹田市
- 豊中市
- 茨木市
- 箕面市
- 大東市
- 木津川市
- 京丹後市
- 長岡京市
- 神戸市
- 西宮市
- 尼崎市
- 加西市
- 加東市
- 淡路市
- 豊岡市
- 有田市
- 奈良市
- 生駒市
etc.
出題形式は変更になる可能性があります。最新の情報は受験案内等でご確認ください。
教養試験・SPI試験を選択できる自治体は両枠に自治体名を入れています。
選考の流れ
- 【4月】出願
- 受験申込書や面接カード(SE)の提出
- 【5・6月】1次試験筆記
- 教養択一、専門択一or記述、SPI、論作文
- 【7・8月】2次試験人物
- 個別面接、集団面接、集団討論、グループワーク
- 【8月以降】採用内定
受験先によって試験内容・方法・回数が異なります。最新の情報は受験案内等でご確認ください。
国家総合職・国家一般職試験は上記に加えて官庁訪問があります。
試験日程
参考までに、2021年度の試験日程をまとめました。一次試験は日程が重複しない限り併願が可能です。
国家公務員
- 国家総合職:4月25日(日)
- 裁判所:5月8日(土)
- 国家専門職:6月6日(日)
- 国家一般職:6月13日(日)
地方公務員
- 特別区:5月2日(日)
- 地方上級:6月20日(日)
- 市役所A日程:6月20日(日)
- 市役所B日程:7月11日(日)
- 市役所C日程:9月19日(日)
最新の情報は受験案内等でご確認ください。
CONSULTATION興味や疑問がある方は、
まずは相談してみよう!
メール、電話、対面形式での相談を受け付けています。まずはご相談ください。
近畿大学 キャリアセンター 資格コーナー
- 【場所】東大阪キャンパス 2号館2階
- 【受付時間】(平日)10:00~18:00
土日祝については窓口閉室となります。 - 【電話番号】06-4307-3107
- 【E-mail】shikaku@kindai-shikaku.jp